
9月8日は3000mのタイムトライアルだった。
13分57秒と前回8月11日の14分59秒から1分2秒縮めることができた。
7月14日に初めて練習に参加したときも、3000mのタイムトライアルから始まったので、だいたい2ヶ月経ったことになる。
その時のタイムは、18分36秒だったので、
2ヶ月で4分39秒縮めることができた。
200 ’54
600 2’40
1000 4’27
1400 6’17
1800 8’09
2200 10’10
2600 12’15
3000 13’57
最初のはおまけみたいなものだけど、記録が伸びていくのは楽しい。
2ヶ月前に始めたときには74.5キロくらいあった体重が、
今はだいたい71.5キロとか71.8とか、そのくらいにまで減った。
練習後の体重は70.8だったので、
だいぶ軽くなってきた。
この調子で軽くなってくれば、
まだまだ伸ばせる気がする。
走っていて気づいたことは、
呼吸をしっかり、特に息を吐くことに集中していると、
かなり腹筋に負荷がかかるということ。
昨日はバランスボールの上でプルオーバーを30回ほどやったので、
それが効いているのかもしれないが、
腹筋と背筋、体幹を鍛える必要を感じた。
8月26日の木更津のときも、勢いよく息を吐きだしていたら、
腹筋が痛くなってきた。
やはり鍛える必要があるようだ。
とりあえず来月の13日までに腹筋を500-1000回くらいやろうと思う。
また来月に1分ほど縮めたい。
70.8
22.9
15.3
56.9
7.5
1677
26